MENU

Pick Up Program / ピックアッププログラム

番組一覧はこちら

ブログ

浦添「K's Coffee」

「めんど臭いのは苦手だけど、美味しいコーヒーは飲みたい。」 

 

人間ってつくづくわがままな生き物だ。 


そう呟きながら
お昼ご飯の後に一杯抽出タイプのドリップコーヒーをいれる。

こいつを発明した人は俺と同じコーヒー好きの…

めんどくさがり屋さんだろうし、 

 

こいつを発明した人とは

絶対に仲良くなれる自信がある。 

 

 

 

「美味しいコーヒーと泡盛の酒粕を使ったパンを食べる」という

取材をさせてもらった。 お酒好きのコーヒー好きにとって、

願ってもない取材だ。 

 

 

 

 しかも、ハンドドリップで美味しいコーヒーを淹れるための

コツまで教えてくれるという。 Coffee好きの趣味と実益を兼ねた

なんと素晴らしい取材なんだろう。こういう取材はなかなかない。 

 

 

 

今回の取材先、K’sCoffee

 

 

「お待ちしておりました。」と、 

出迎えたのは店主の廣田薫さん、そしてその側は奥様の廣田香さん。 

 

 

ん?名刺をもらい間違えたのかな?と目を白黒させていると

「はい、薫と香です(笑)」とご主人の薫さん。

 

「コーヒー屋さんを営むために結ばれたんじゃないか!」という 
私の心の中を読んでいたのであろう。 可愛らしい意地悪がバレた

少年のような素敵な笑顔で応えてくれた。 

 

「アイスコーヒー」でいいですか? 

取材を前にまずアイスコーヒーをいただく。 
先週まで涼しかったお昼前なのに、今週は汗ばむ陽気である。 

もともとアイスコーヒー好きの私。

気がつくと「アイスコーヒーがいいです」 なんて失礼な応答をしていた。今

からハンドドリップでホットをいただくというのに。。。 

 

ここまできたら失礼ついでにこれまで疑問だったことを

訊いてみようじゃないか! と

「アイスコーヒーって、ホットに比べると高い時がありますよね?

なぜです?」と私。 「単純に使う豆の量が2倍だからなんですよ。

お客様の中には氷代ね?なんていう人もいますが、ハハハハハ〜」

と薫さん。これこそまさに〝アイスブレイク〟 

 

いただいたアイスコーヒーが半分になる頃にはすっかり打ち解け、 
ここからハンドドリップ講座スタート。

 

 

 

 お湯は沸騰させすぎず、ポットの蓋は外してお湯を注ぐごと。

蒸らすことによってわかる新鮮な美味しいコーヒーの見分け方など、

具体的にわかりやすい説明を受ける。 

 

 

 

目の前に注がれた一杯のコーヒーからは少しだけ甘さをまとった香り。

口に含むと自然な甘さと程よい苦味が広がる。何も足さなくてよい。 

そんな余韻に浸っていると 

「こんなに丁寧に教えたら、お店にお客さん来なくなっちゃいますよ!」 

受講生からそんな声が上がる。たしかに。。。そりゃそうだ。 

「うちの店で美味しいコーヒー豆を買ってもらって、

家で美味しいコーヒーを飲んでもらいたいですからいいんです。

でも、時々、僕の淹れたコーヒーを飲みたいとお店に来てくたら

嬉しいです」と。

 

薫さん曰く、同じコーヒーでも淹れる人によって味が違うのだとか。 

試してみると、確かにそうだ。同じ豆、同じ道具、同じ方法で入れた

はずなのに、さっきの一杯では感じられなかった酸味が顔を覗かせた。

 

気がつくと、お昼前。奥様の香さんが「それでは、そろそろ…」

と出して来たのが ブランチプレート。そう、講座のもう一つのテーマ、

泡盛酒粕を使ったパンを使った 

 

 

究極の一皿である。パンに使われてる泡盛の酒粕は久米島の久米仙

からご提供いただいたもので、それを地元のパン屋さんアルペン

ローゼがドイツパン風に焼いたものだ。酒粕そのものは猛烈に

酸っぱいらしいのだが、パンにすると、ほのかな酸味がいい

アクセントになった上品な仕上がりになっている。 

 

しかしこれ、コーヒーというより、どちらかといえば白ワインと

合いそうなプレートじゃないか。本当にコーヒーとあうのか?

 

半信半疑で、うずら豆のペーストをすくい、ドイツパンに少し多めに

塗り一口運んだ。うん、これはやっぱり白ワインだよね、コーヒー

じゃないよね、夕方6時にワイン持参で出直そうかしら、なんて

思いながらコーヒーを口に運ぶ。 

 

なんだこれは!コーヒーの酸味と酒粕パンの酸味が手を取り合って、

舌の上を行進している。しかもうずら豆ペーストの優しい柔らかい

味わいが後追いでくる。これは、ワインと合わせた時には得られない、

新しい食の快感である。レバーペースト、ピクルスと同じように試す。

うん。コーヒー、しかもホットとの相性が抜群だ。 

ごちそうさま。食の新しい価値観誕生の瞬間に立ち会えたよ。

ありがとう。満足、満足。

 

 

おっと、大事な情報を。。。 

今回の講座、11月いっぱい毎週火曜日11:30〜13:00に

開催されている。 りっか浦添という体験プログラムの一環だが、

美味しいブランチプレートだけではなく 、美味しいコーヒーを

自宅で淹れられる一生もののスキルが学べる素敵な講座だ。 
家の近所にこんな素敵なコーヒー屋さんがあることを誇りに思う。

嬉しく思う。 

 

 

りっか浦添→https://riccaurasoe.com/

K'sCoffeeの体験プログラムのページ→https://riccaurasoe.com/program/p-23/