MENU

Pick Up Program / ピックアッププログラム

番組一覧はこちら

ブログ

12/10(月)今日のお便り

 

とても、素敵で勇気のでるメールをいただきました。

 

 

(ハッピーネーム)
りんりこりん
 
【番組へのメッセージ】
こんにちは かなりお久しぶりのメッセージです。
3年半前、小3だったの我が子や不登校になり、苦しくて苦しくてどうしようにもなく、
気持ちを少しでもはき出したくハッピーにメッセージを出していました。
 
多喜さんやリスナーからの言葉は励ましだけでなく、勇気にもなり 
我が子が頑張り始めることができたら、またメッセージを!その日を楽しみに毎日を頑張っていこう!
と毎日を必死で過ごしてきました。

あれから年月がすぎ、あっという間に我が子は中1になりました。

小学校を卒業するまで、私は仕事も辞め、我が子につきっきりになりました。

その選択が本当に良かったのかという不安も含め、自分を否定し傷つけ、
殻に閉じこもってしまう我が子をみて、泣いて、苦しみ、ただただ抱きしめ・・・
そんな毎日を過ごしている中、我が子の気持ちを理解しようと必死に向き合い、
考えてくれる先生や周りの人に出会うこともありました。
 
結局、小学校を卒業するまでは復活することはありませんでした。

この4月からの不安は、正直、不登校になったとき以上にありました。

しかし我が子は今まで出来なかった勉強をしたい!という気持ちだけで走り続けてます。

今でも精神安定剤や睡眠導入剤などの薬は飲み続けてます。

それでもなんと、この長い2学期も1日も休まずに登校し、
これまでの空白の時間を埋めるかのように必死に勉強してます。

そして学校なんかぶっ壊れてしまえばいいんだ!と口癖のように言っていたのに、
いきなり生徒会副会長に立候補し、当選しました。

立候補したいけどいいぃ?と話が切り出されたときには、
今でも毎朝泣きながら登校しているのに?と驚きの気持ちが先にきましたが、
学校行事を成功させるためにいろんな人が知らないところで頑張っているってすごいなと思った。

だから僕もそんな人になりたい。なれるか挑戦してみたい。

という言葉に涙しかありませんでした。

自分のことだけでも精一杯のはずだのに、周りにも目を向けれるようになり、
いろんなことに挑戦し始めた我が子。

どん底に落ちた分だけ、何をしても成長し前に進めてます! と、
ようやく気持ちが少しだけ楽しく我が子の背中をみれるようになってきました。

そろそろ長い2学期の疲れもでてきているが、あともう少しで冬休み。体調を崩さずに頑張って、
乗り切って欲しい!と願うばかりです。