MENU

Pick Up Program / ピックアッププログラム

番組一覧はこちら
Logo

ブログ

てぃーだクラウド・金子泉さん「再注目されているブログの魅力」

毎週火曜日にお届けしています”Finer”

 

志を持って頑張っている方、

誰かにfine!を届けようと活動している方、

いわゆる「ファイナー」をご紹介しています。

 

今回のFinerは、てぃーだクラウド代表取締役の金子 泉(かねこ いずみ)さんです。

 

 

 

 

松田)「てぃーだクラウド」さんといえば、「てぃーだブログ」を運営されている会社ですよね!?

 

金子さん)はい!「てぃーだブログ」は、2005年に生まれ、今では12万人の登録者の方がいます

 

松田)「てぃーだブログ」というサービスを始められたきっかけを教えて頂けますか?

 

金子さん)私は、名古屋の出身で、20代前半はSE(システムエンジニア)として、東京で働いていましたが、26歳の時、沖縄の女性を好きになったのがきっかけで「沖縄で暮らそう!」と決意しました(笑)

ただ、いざ沖縄に引っ越そうと思うと、分からない事・迷う事が沢山ありました。

 

松田)分からない事、迷う事ですか?

 

金子さん)はい!例えば、家電を買うにも「引っ越す前に東京で買って、沖縄に送る」「沖縄に引っ越してから、沖縄で買う」どちらが安くつくのか悩みました。

また沖縄にはどんなスーパーがあるのか・・といった情報もインターネットは普及していましが、調べても出てきませんでした。

 

さらに、沖縄に引っ越して来てから「県外出身者で、沖縄に住み続けられる人は2割程度」と聞き、沖縄での生活を具体的にイメージできるような情報が少ないのでは・・と感じました。

 

そこで、沖縄のレアな情報、地元のリアルな情報を発信するツールとして「ブログ」が良いのでは!?と思いついたんです。

 

松田)県外の人にも「沖縄のリアルな情報」をお伝えするというのが、初めのきっかけだったんですね!

今や12万人の登録者がいる・・という事ですから、すごいですよね!

沖縄のブログと言えば「てぃーだブログ」というイメージがありますもんね!

 

金子さん)ありがとうございます!ただ正直、ブログ最盛期と比べると、登録者は減りました。

 

松田)それは、FacebookやツイッターなどSNSの普及の影響でしょうか?

 

金子さん)はい、まさにその通りです!

ただSNSが普及して来た今だからこそ、「ブログにはブログにしか出来ないことがある。」

「SNSとの使い分けがハッキリしてきた。」と感じています。

 

松田)「ブログにしか出来ない事」・・ですか?

 

金子さん)はい!SNSの良さは、伝えたい情報がすぐ届く、その「スピード」です。

ただ、どんどん最新情報がアップされるため、過去の投稿を見つけようと思っても、なかなか見つける事が出来ませんし、

過去の投稿は中々他人の目にとまりません。

 

一方、ブログは、情報を「貯める事」が出来ます!

5年前のブログ記事だったとしても、検索すれば記事がヒットしますので、今情報を必要としている人にきちんと届きます!

 

この「情報を発信する側」と「情報を得る側」のタイムラグを埋めてくれるのが、ブログの素晴らしい所です!

 

災害の時にも、「家はこんな状態ですが、私は無事です」という記事をブログにアップされて、

それを、ご友人が見て、安否確認が出来た・・という話を聞きました。

 

そういうお話を聞くと、私たちのやっている仕事も「情報インフラ」として皆様のお力になれているのかな・・・と感じます。

 

 

松田)確かに災害の時は、親戚や友人も災害に巻き込まれていて、ネットを使える環境が整うのは、1週間後・2週間後・・という事もありますから「情報を得たいと思ったタイミングで、ネットを検索すれば、必要な情報を得る事が出来る」ブログの必要性を感じますね!

 

金子さん)はい!お店のブログであっても「行きたい!」とお客さんが思うタイミングはそれぞれです。

情報を発信するお店と、行きたいと思うお客さんのタイムラグを埋める事が出来るのも、大きな意味があると思います。

ブログを一度止めたけれど、最近ブログを再開した・・という方が多いのも、こういったブログの特徴に気づかれたからだと思います。

 

 

 

 

松田)ブログのアクセス数を増やすため、またお店のブログの場合は「お店の集客」にまで繋げるために、出来る工夫は何かありますか?

 

金子さん)1つはブログのタイトルの付け方です!

 

例えば「吉野家」と「牛丼・吉野家」とタイトルにつけるのでは、当然「牛丼・吉野家」と付けたほうが、アクセス数は上がります!

「吉野家が食べたい!」という方はもちろん「牛丼が食べたい!」というお客さんもアクセスしてくれますから。

検索する側が、検索しやすいタイトルをつけるのが、1つポイントです。

 

また「タイトルの字数」も大切です。うちでは、タイトルは「32文字以内・・出来れば28文字以内にしましょう!」とお伝えしています。

 

 

松田)??なぜ「32文字以内。出来れば28文字以内」なんですか?

 

金子さん)グーグルやヤフーで検索した時、32文字を超すと、タイトルが検索画面に収まりきらずに、はみ出してしまうからです。

「タイトルが検索画面に収まっていない=なんの記事か分からない」ので、アクセス数はガクッと下がります。

 

また、中には検索画面の文字を大きくされている方もいます。そうすると28文字が検索画面に収まる限界なので、ご年配の方など幅広く色々な方にみて頂きたい記事は「28文字以内」がベストです!

 

松田)なるほど!タイトルの文字数まで気にした事がなかったので、勉強になりました!

 

金子さん)小さなことですが、こういった事の積み重ねが「10人がブログをみたら、10人がお店に来てくれる」・・そんなブログに繋がります。

 

こういったブログを書くためのポイントなどをお伝えする無料の「ブログ部」もうちでは開講しているので、ぜひ、ブログの書き方を知りたい方はお越し下さい!

 

 

 

 

松田)冒頭で金子さんは「沖縄の情報を、県外の人にまで届けたい・・というのが、てぃーだブログ開設の初めのきっかけだった」と仰っていましたが、

今は「沖縄の情報を知りたい」という海外の人も増えて来ていますよね!?

 

金子さん)はい!なので、私たちはそのための動きを既にスタートしています!

 

例えば中国では、中国にコンピューターを置いて、中国語で沖縄の情報を発信しています!

てぃーだブログには様々な有益な情報が集まっていますので、それを中国語に訳して、情報発信することもあります。

 

これまでは「沖縄の情報は、沖縄に来てから収集する」という海外の方も多かったのですが、

最近は「自国にいる間から、沖縄の情報を収集して、どこに行くか決める」という方も増えていました。

 

なので「中国の方が、中国にいるときから、沖縄の情報を収集できるように」と既にサービスをスタートしています!

 

こういった海外に沖縄のレアな情報・リアルな情報を発信する・・という事を、もっと発展させていって、

東京オリンピックが過ぎた後も、世情に関係なく、沖縄に人が来続けてくれるよう、力になれたらと思っていますので、これからもよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

<てぃーだブログ部>

ブログの使い方を無料で教えてくれる「ブログ部」!

 

日時:毎週金曜日11時~12時

場所:沖縄県浦添市西原2-4-1 P's SQUARE 301

参加費:無料

詳細:https://staff.ti-da.net/e5226619.html

 

お問合せ:以下のURLのお問い合わせフォームからどうぞ!

https://blog.ti-da.net/inquiry.php?s=1

 

 

内容:
・ブログを始めたのはいいけど、続かない
・ブログのアクセスアップや活用方法が分からない
・SNSへの考え方や活用方法が分からない
・ブログの開設方法が分からない
・開設したけど操作方法が分からない


そんな悩みを解決します!

ブログ初心者の方、WEBでの情報発信や、より良いブログ・SNSライフを目指す貴方のご参加をお待ちしております。


講習会やセミナーとは異なり、お集まり頂いた皆様のブログやSNSに対する疑問や質問について、お答えさせて頂いたり、皆でディスカッションする場となります。


【参加条件・注意事項】
・てぃーだブログを開設している方向けとなります。
・これから開設したい方もOKです。
・ブログやSNSの活用・レベルアップを図りたい方が対象です。
・弊社並びに参加者への営業目的の方のご参加はお断り致します。
・てぃーだブログの利用規約に反していると判断される方のご参加はお断り致します。
・現地集合、現地解散となります。
・お子様連れでのご参加も可能ですが、託児の用意はございません。
・その他、当日に注意事項がございます。








住所: 地図はこちら