FM-Okinawa エフエム沖縄 - 87.3MHz
FM沖縄 周波数
MENU

Blog

番組ブログ

10/21 ITリテラシークイズ

こんにちは、沖縄のDXを前へ インフォマートの恩田です。

今日はゴリラさんに、 ITリテラシークイズをご紹介! 

ITリテラシーってよく耳にしますが、簡単にいうと、パソコンやスマホ、インターネットを安全かつ効率的に使うための知識やスキルのことです。

これがあると、仕事や日常生活でのトラブルを防げたり、便利なサービスを安心して活用できたりします。 これからは、インターネットに載っている様々な情報を正しく見極める力や、個人情報を守る力、トラブルから自分を守る力が必要ですので一緒に勉強していきましょう!

1問目

Q. 「パスワードは”123456”や”password”など簡単なものにしたほうがいい?〇か×か?」

答えは… × です!

簡単なパスワードはすぐに推測されてしまいます。英数字や記号を組み合わせて、強力なパスワードにしましょう。

2問目

Q. 「メールの本文に知らない人から『至急ご確認ください』と書かれていて、添付ファイルが付いている場合は、すぐ開けて確認するべき。〇か×か?」

答えは… × です!

知らない相手からの添付ファイルはウイルスや詐欺の可能性があります。安易に開かないことが大事です。

3問目

Q. 「クラウドに保存したデータは、インターネットにつながる場所ならどこでも安全に取り出せる。〇か×か?」

答えは… 〇(ただしログイン情報はしっかり管理することが前提) です!

クラウドは便利ですが、アカウント情報を他人に知られないよう管理することが重要です。

いかがでしたか?

ITリテラシーは、便利に仕事を進めるだけでなく、トラブルを未然に防ぐためにも大事です。ぜひこの機会に、自分のITスキルをチェックしてみてくださいね!