ラジオの中にある、みんなの秘密基地「ガレージ」。
ガレージから、住まいと暮らしのプロフェッショナル「メイクマンスタッフ」と
一緒にワクワクするトークをお届けする、「ガレージトーク」。
57回目(4月3日)今回のガレージトーク、テーマは「おかげさまで50周年 パート2」!!
今日、ガレージに遊びにきてくれているのは、
浦添本社 DIYバイヤー 島袋貴史さん
が遊びに来てくれました‼

入社前は、20歳からメイクマン具志川店で6年間アルバイトをしており、
その後、2012年入社、今年でメイクマン歴19年目になります。
メイクマン中途入社のきっかけは、働いている中で、20代後半に差し掛かり
今後について考えることも増えてきたタイミングだったとのこと。
そのタイミングで、中途採用の募集があり、
当時の店長、社員の勧めもあり応募したことがきっかけです。
実は、、、、
接客に対して苦手意識があったそうです。
性格的に前にグイグイ出るタイプではないそうですが、
アルバイト時代の師匠に接客の「いろは」を伝授いただき、販売員の意識が変わっていったそうです。

入社後は、ニューマン店、一日橋店、豊見城店と各店舗での経験を経てDIYバイヤーになりました。
そんな島袋バイヤーですが、現在新店舗のオープンに向けて動いているそうです。
売り場の配置構成、販売戦略、バイヤーしての仕事をやり遂げることが今の目標!
そんな島袋バイヤーが語るメイクマンでの自分自身のの変化の話、バイヤーとしての取り組などについてはPodcastで聞けます!
↓Podcast↓
メイクマンの最新情報、採用情報等はコチラから!
↓メイクマン ホームページ↓
