FM-Okinawa エフエム沖縄 - 87.3MHz
FM沖縄 周波数
MENU

番組審議会

第389回 エフエム沖縄番組審議会

開催日

令和7年6月10日(火)

議題

「blank」火曜日について

参加者

委員長:島袋勇 
委 員:新垣誠、小越友也、伊波貢、喜屋武厚子、宮平貴子、長嶺陽子
     (順不同、敬称略)
会社側:営業部部長 池田達彦、事務局 下地優

議事の概要

・TOSHさんの落ち着いたテンションのおしゃべりは都会的で洗礼されていて、
 映画のワンシーンのような選曲もあり、番組を通しての適当な距離感がなんとも言えなかった。
 ただ、CMに入ると、いいのか悪いのか分からないが、現実に戻されるみたいな感覚を感じた。

・選曲が本当に素晴らしい。TOSHさん自身の音楽性を反映させながら、幅広い選曲で、すごく絶妙だった。
 これだけ選曲がいいと、ラジコでもう一回聴いてみようかなと思うほど魅力があると思うし、しっかり音楽を聴かせるコンセプトとしてすごくいい。

・まったり感があって、番組コンセプトにマッチした選曲だと思うが、
 個人的には、もっと色んなジャンルの選曲を期待していたので、ちょっとイメージしてたのと違った。
 また、あまり前に出てこない喋りとか、印象がちょっと薄いなというのは否めなかった。

・最初から最後まで綺麗にまとまっていて、こういう番組を聞いてると、音楽についてとても勉強になる。
 せっかくここまで完成度が高いので、出来ることなら、波の音とか風の音とか、環境的なもので番組用のCMを作れたら、もっとかっこいいと思う。

・アンニュイな感じで夜っぽい感じもしたが、選曲がとても素晴らしかった。個人的には、音楽のウンチクが聞きたかったし、
 TOSHさんはもっとアピールしてもいいんじゃないかと。クオリティが高いのに、ちょっと勿体ない気がした。

・あまり言い過ぎず、曲が主役というのを徹底していて、こんなに良質で、聴いてよかったなと思える曲を、
 たくさん紹介されている音楽番組が、沖縄で作られているのがすごく嬉しい。

・肩の力を抜いた喋りが心地よく、選曲もすごくお洒落。今のままでも悪くはないが、
 彼の個性が際立つ部分はコメントだと思うので、そこがさらに磨かれて、輝いていくのを期待していきたい。


などの意見が出されました。